2009年07月24日

妙見山

osaka-myoken0a.JPG
osaka-myoken0b.PNG


スタート地点:金石橋手前
ゴール地点 :妙見山駐車場の鉄門
標高差 :324m   距離 :6.7km
平均斜度:4.8%  最高斜度:15.6%
※上りのみでは獲得標高359m、平均斜度7.6%

国道423号から能勢妙見山山頂までの登山ルート。
緩急を繰り返しながら登っていき、中間地点過ぎには下りもある。
最後の1kmは再び森林区間の登りとなる。
車通りはそれほど多くないが、一部見通しがやや悪いので注意。
路面は最終区間は少し荒れているが、それ以外は概ね良好。
分岐までは片側1車線で全線にわたり道幅は余裕あり。

osaka-myoken01.JPG
スタート地点の金石橋。高山スタート地点のすぐ向かい側となる。

osaka-myoken02.JPG
緩急を繰り返しながら3kmほど登っていく。所々10%を超える。
2km地点に法輪寺。

osaka-myoken03.JPG
はしごが立てかけてある地点が見えれば最初ののぼりももう少し。
3.6km地点のピークまで登りきると暫く下りが続く。

osaka-myoken04.JPG
5.5km地点分岐。ここを左へいくと妙見山を登り、右に行くと野間峠へ下る。
看板を参考に府道605号方面へ左折。

osaka-myoken05.JPG
分岐路を過ぎると最後の1kmは森の中をいく登り。路面はやや悪い。
写真は6km地点のヘアピン。

osaka-myoken06.JPG
旗がみえるとあと少し。ラストスパートを。

osaka-myoken07.JPG
ゴール直前、分岐を左に数10m登る。

osaka-myoken08.JPG
ゴール地点の鉄門前。鉄門は閉まっていることも。

osaka-myoken09.JPG
ゴール手前の分岐を右にいったところに能勢妙見宮
売店・トイレあり。歩き回るにはちょっと広すぎるかも。
【関連する記事】
posted by hillclimb TT at 14:15| 大阪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。